トイレトレーニング

一覧へ戻る

2018.12.18更新

トイレトレーニングをしない、と言う選択肢

そろそろぼんやりと考え出す
トイレトレーニング。

現在は幼稚園に上がる前までには・・・
という考えの方が多いかと思います。
でも、出来ることなら、
早くオムツから開放されたい!!

だって、紙オムツは高いし!
布オムツは洗うのも面倒くさいし、
動くようになってからはつけるのも大変で。
兎に角手抜きをしたい。

でも、ライオン君にも健やかに育ってもらいたい。
そんな我侭な私が最近はまっているのが、
”オムツ無し育児”
というか、”オムツに頼りすぎない育児”
皆さん”オムツ無し育児”、って聞いたことありますか?
私はライオン君を出産してからしばらくしてその単語を初めて聞き
図書館で本を借りてふむふむ。
と読んだのですが。。。
1日中ふんどしで過ごさせ、トイレに失敗したら垂れ流し、
と言う感じ。
母にオムツ無し育児について聞いてみたところ、
”あんなん、暇人のやること。”
と、ピシャリ!
私自身、下の世話ばかり考える子供との生活に違和感を覚えて、
とりあえず出来るだけ布オムツでの育児にして、
こまめなオムツ交換を心がけてあげよう!
と思っていました。
最近では外出も増えて
ほぼほぼ紙オムツの状態だったのですが、
冬になって、何故かライオン君股カブレになり、
じゃぁ、布オムツ再開してみよう!
と思って布オムツを再開したと同時に、
河田のワゴンセールで300円で買った補助便座
使ってみたら面白そう!

と思って朝晩の2回だけ補助便座に座らせてみたところ、
朝!
ウンチもおしっこもトイレでするんです!
毎日ではもちろん無いんですが、それがゲーム感覚でとても楽しくて!
出ると嬉しいので外出後や食後に何の気も無しにトイレに
連れて行ってみたりしていたんですが、そんな時にちょうど知り合いから
”オムツに頼り過ぎない育児”
の話を聞き、和田智代先生の本を読んでみたら、
なんだ。今やっていることそのものじゃん。
と。
私が以前読んだ本とは全然異なるらく~な育児について書いてあって、
ますますライオン君と向き合う時間が楽しくなりました!
現在、オムツをつけたまま生活している赤ちゃん。
これ、
大人が
”オムツの中でおしっこやウンチはするんですよ!”

と、しつけてしまっていることになるんだそうです。
言われてみると、ほうほう、納得。
だってオムツをしたまま赤ちゃんは生まれてこないですし、
もちろん他の動物だってオムツなんてしていないですしね。
だから、急にトイトレでオムツの外にしなさい!!
と言われてしまうと、赤ちゃんは混乱してしまうんだそうです。
ちょうど、大人がパンツをはいて中でおしっこどうぞ、と言われても
どうしても出ない、と言うことの逆ですよね。
そして、トイトレが失敗した際にしかられたことがトラウマになり、
情緒不安定になってしまったり、更にオムツが外れなくなってしまったり・・・
最近では小学生でもオムツをしている子も珍しくないんだとか・・・
だから、オムツを早く外したいなら、
オムツの中ですることがいい事だって覚えちゃう前に
オムツの外ですることは気持ちいいことなんだよ!
と、ママが辛くない範囲で子供に伝えられればいいんです!!
この育児、かなり気楽に始められますよ!
忙しいママでも大丈夫!!

赤ちゃんは出来ます!
まだまだライオン君はおしっこやウンチのタイミングを教えてくれませんし、
私も察知してあげることは出来ないことが多いのですが、
これ、成功すると、めちゃくちゃ楽しいですよ!!
トイレでライオン君と二人で大笑いしてハイタッチするくらい。
最近のマイブームです☆
オムツ無し
Next
Page TOP
Loading...