最新情報

一覧へ戻る

2025.02.10更新

お教室参加者の様子やお声

Forestaは少人数制のため、お子様の成長に合わせた教具や用具をひとりひとりにご用意しております。
1歳半~3歳の時期は特に身体を大きく動かして遊ぶ事がメインの遊びとして選びがちですが、
実は手先の動きの成長にとってもとても大切な時期なんです!
ご参加頂いた方は、
「1時間子どものことをただ観察していた事が無かった!こんなに”やりたいこと”で溢れていたなんて!」
と驚いた等のご感想を多くいただいておりますよ。

お教室にご参加頂いたお子さんの様子をご紹介します。

教室に通い始めて3ヶ月の男の子。母子分離クラスなのですが、初めは少し不安もあるかなと心配しましたが、すぐに環境に慣れとても楽しそうにお仕事に集中しています。
「最近とてもやんちゃだった息子が少し穏やかになってきました。彼の中で何かが変わったように感じます。」
とママからもうれしいお言葉を頂きました!

2歳7ヶ月 男の子

モンテッソーリ教室Forestaのモンテッソーリ教育では、文化教育にも力を入れています。本物に小さい頃から触れる経験は机上のどんな幼児教育よりもお子様への影響が大きく、大切だと考えています。沢山の経験を積み、豊かで優しい人格形成のお手伝いをさせていただきます。

モンテッソーリ教室Forestaのモンテッソーリ教育では、文化教育にも力を入れています。本物に小さい頃から触れる経験は机上のどんな幼児教育よりもお子様への影響が大きく、大切だと考えています。沢山の経験を積み、豊かで優しい人格形成のお手伝いをさせていただきます。

普段はとてもシャイで、何をするにも”ママ”というタイプのお子さんですが、先日マトリョーシカに触れた時、「…面白い」とぽそりとつぶやくのが聞こえました(笑)
靴を自分で履けるようになったり、静粛練習の際には椅子に自ら座ったり。最近では、お仕事のやり方も覚え、”お片付け”の習慣も付いてきています。レッスンの度にやれる事が増えていっています。


2歳 女の子

初回の体験だけでも教室始めと終わりとでお子様の変化に気がつかれる事かと思います!
お気軽にご参加お待ちしております!

Prev Next
Page TOP
Loading...