最新情報

一覧へ戻る

2020.07.18更新

【かわだ通信】講師の知識に圧倒される1時間半!河田の夜泣き対策講座はかなり盛り盛りです!

隔月で開催している大人気講座

足立助産師の夜泣き対策講座ですが、

先日はなんと

コロナ真っ最中の妊娠&出産&子育てママ達

しかも、

月齢1~3ヶ月

のママ達からのSOS!!

ということで、ついついおせっかいおばさん心が働いてしまい

夜泣き対策講座特別版!

を開催いたしました!

見てよ見てよ!この可愛さ!!!どの子も本当に食べちゃいたいくらいでした(笑)

 

こんな感じで低月齢の赤ちゃんが集まってくれることがなかなか珍しいので、

講師ともども終始にやけてしまいました♪

もちろん、にやにやしているだけではありません!!

講師、本領発揮です(笑)

 

赤ちゃんが泣く

講師が触れる

赤ちゃん泣き止む(または寝る)

違う赤ちゃんが泣く

講師が触れる

赤ちゃん泣き止む(または寝る)

 

信じられませんが、本当に泣き止むんです。

赤ちゃんの”ぎゃっ!”という泣き声を聞いただけで

「その子、おっぱいあげて~」

とか

「おしっこだからおむつ変えてあげて~」

とか。

泣き声を聞き分けて的確に指示も入れながら、

赤ちゃんの”泣き”のお話をお伝えしました♪

赤ちゃんの”泣き”と一言で言っても、なく時期によってもタイミングによっても、泣き声によっても

お世話に仕方が変わるんです。

※なので、通常の夜泣き対策講座でのお話とは全く別のお話をお伝えしましたよ☆

ちょっと知っているだけで、10回泣いていた赤ちゃんが8回に減ったり…

泣き方も甘い声で泣くだけになったり…。

赤ちゃんが伝えたい事をくみ取るくみ取り方をお伝えしましたよ♪

更に!

この特別版では、低月齢のママに知っていただきたい!赤ちゃんの身体のこと、

ママのお世話の仕方や生活などなど・・・”泣き”だけでなく、本当にいろ~んなお話をお伝えしました。

なんと、将来の利き手まで言い当ててました(笑)

 

あー、この人本当にすごい人なんだ…。と改めて講師の実力に感動してました(私が一番驚いていたかも)

参加いただいたママからは

「赤ちゃんの行動にはすべて理由があって何故そうなるのかということが分かりました。

理屈をわかりやすく説明していただけたので不安が和らぎました。

こういうときはこうすればいいんだと思えるようになりました!」

「教えて欲しかったことを知れたのでありがたかったです」

「話すことが出来ない赤ちゃんの行動の理由が分かったので接することがもっと楽しくなりそうです!」

「的を得た回答をしていただいたのでとても参考になりました。理由理屈を話してもらえてわかりやすかったです」

 

と、嬉しいご感想をいただきました♪

外出の大変な時期に、当店のイベントを見つけてくれて、ご参加くださった皆さん、

本当にありがとうございました!!(*^^)

 

講座終了後、講師と反省会をした際に、

そういえば、”助産師”と言えば”おっぱい”。

おっぱいの講座をやっていなかった!ということにようやく気が付きまして。

※当店の場合、助産師=離乳食という面白い構図になっていたので気が付かず…

8月31日に抱っこ&おっぱいの講座を開催することとなりましたので、

ご興味ある方は是非ご参加、お待ちしております♪

こちらから

 

また、同時期のお子さん同士で集まる講座のご希望をお聞きしたところ、全員の方からしてほしいとのお言葉をいただきましたので

今後の課題として何か面白いことを考えていきたいと思います♪

Prev Next
Page TOP
Loading...