開催イベント情報
お箸講座 食事の時間を楽しく変える美しいお箸の持ち方講座
突然ですが、お子さんとの食事時間、楽しめていますか?
なんとなく落ち着きがない気がする。
お箸を綺麗に使えていない気がする。
食べムラが気になる。
子育て中のママやパパならきっと一度は悩まれたことのある方が多いと思う
【お子さんとの食事問題】
当店おなじみの大人気助産師足立助産師が
その原因を美しいお箸の持ち方と共にズバリとお伝えいたします!!
お箸を正しく持てるようになることで、手先の器用さが身につき、
お食事の時間が今より更に豊かになりますよ♪
お箸が持てるようになるのは発達としておおよそ4歳から。
お子様が正しいお箸を持てるようになるためには、
身近な方のお箸の持ち方がとても大切!
この機会にご自身のお箸の持ち方見直してみてはいかがでしょうか??
※4歳未満のお子様の場合は保護者の方にお箸の持ち方をお伝えします。
※4歳以上10歳未満のお子様の場合は、お子様をメインにお箸の持ち方をお伝えします。
たった1回の講座で、確実に変わる、ご飯を食べるのが楽しくなる!そんな素敵な講座を開講します!
※今回は嬉しいモニター価格での開催です!
※親子でのご参加がおすすめです!(お子さんは見て学びます!)
美しいお箸の持ち方で、お家時間を楽しく、食事の時間をより豊かにしてみませんか?
<内容>
①あなたにピッタリなお箸の長さ診断
②美しいお箸の持ち方
【お子様から大人まで、一生の財産、美しいお箸の持ち方講座】
開催日:5月21日(日)
料金 :お一組様3000円
開催時間:10時30分~14時50分
対象年齢:マタニティ、大人、4歳以上のお子様
持ち物:参加者全員の現在使用中のお箸
参加人数:各回1組様限定
講師:足立助産師(心を育む 箸講師勉強中)
ご予約は河田LINEよりご連絡ください♪
※ご予約時に参加人数を必ずご連絡下さい。
※ご参加される方の利き手をご連絡下さい
※4歳以上のお子様をお連れの場合はお子様をメインに持ち方をご指導致します。
※2名様(10歳以上)のご指導をご希望の場合、2枠のご予約をお願いいたします。
※ご夫婦でご参加される場合+1000円となります。
お箸講座 食事の時間を楽しく変える美しいお箸の持ち方講座
- 開催日
- 2023.5.21
- 開催時間
- A:10時30分~11時20分
B:11時30分~12時20分
C:13時00分~13時50分
D:14時00分~14時50分
- 開催場所
- 2階イベント会場
- 募集定員
- 各回1組様限定
- 参加費
- 3000円
※対象年齢:4歳~大人
※4歳以上のお子様をお連れの場合はお子様を主に持ち方をご指導致します。
※2名様(10歳以上)のご指導をご希望の場合、2枠のご予約をお願いいたします。
※ご夫婦でご参加の場合、+1000円となります。
- 締め切り
- 前日までに要予約
- 予約状況
- A:満席
B:
C:
D:
- 備考
- ※こちらの講座はマタニティの方、大人の方及び4歳以上のお子様を対象とした講座です
※今回はモニター価格での開催となります
※参加者全員の現在使用中のお箸をお持ちください
※ご参加される方の利き手をご連絡下さい
子連れ
ママ可